書籍
先週金曜に映画をやってたのだが 観た人もいるのかな? まだ3分の1くらいなのだが 事業に成功した友達と 宝くじに当たった友達の 楽しい友情物語なのかと思ったら 突然サスペンスに切り替わって なかなか面白い! Amazonの書評からネタバレすると 結局お金…
Amazonにレビュー書きました。 「雑談力を磨くテクニックの本なのかなと思って読み始めたのですが 「つかみが大事」「数字は重要」「失敗談ほど面白いものはない」など 百田氏が本書で雑談に使えるテクニックをそのまま本書で実践してます。 本書に引き込ま…
なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である作者: 中島聡出版社/メーカー: 文響社発売日: 2016/06/01メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (4件) を見る 私はMicrosoftのOSは大嫌いですが Windows98はかなりお世話にな…
私も調子いいときはできてるんですけどねぇ・・・ 頭がいい人の 仕事が速くなる技術作者: 三木雄信出版社/メーカー: すばる舎発売日: 2016/05/21メディア: 単行本この商品を含むブログを見る * 10秒以上考えるな!(孫社長の口癖) * 目指す成果の8割は2…
ここだけの話ですが、私は仕事の勉強だけでなく 英語(TOEIC、英会話)と高校数学の勉強もしてます。 経験のある人だったらわかっていただけるかと思いますが 英単語とかなかなか覚えられないし 数学も継続してないとすぐ忘れちゃうんですよねぇ・・・ そん…
私のようにイマイチ人気の上がらないベータブロガー(?)が アルファブロガーを目指すべく下記の本で勉強してみました。 人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術作者: かん吉発売日: 2015/04/26メディア: Kindle版この商品を含むブログ…
メルマガなのかな。 「【BBM:『自分の時間』著者のもう一つの名著】⇒『最強の生き方』ビジネスブックマラソンvol.4561」 というメールが届いて、「自分の時間って持ってたような気がするな・・・」と思って本棚を見てみたら あった・・・が・・・違う装…
アフリカで育ち、アフリカの自然を愛して写真家になった 母の友達の息子さんの著書。 ライオンはとてつもなく不味い (集英社新書)" title=" ライオンはとてつもなく不味い (集英社新書)"> ライオンはとてつもなく不味い (集英社新書)作者: 山形豪出版社/メー…
これは良書です。 何も大人の知見が偉いわけじゃないです。 子供の認識だって大したものだと教えてくれます。 でも芭旺さんこの歳でここまで悟っちゃって これからどこ行くのかな??? 見てる、知ってる、考えてる作者: 中島芭旺出版社/メーカー: サンマー…
Kindleで100円のいい本見つけました!タイトルは怪しげですが騙されてはいけません。良書です。 まずは屋久島の縄文杉から始まり「木にも心がある」という話に触れますそしていくつかのエピソードが展開され「愛」の重要性を説いてくれます。 そこで、「…